インドアだけどソトが好き。

ゆる~い、なんちゃってアウトドア日記。

クルーズでロシアへ!

こんにちは。

前回の記事で少し触れましたが、先日ネオ・ロマンチカという客船に乗ってクルーズしてきました。

 

コスタ ネオロマンチカで航く

異国情緒散策 函館・ロシアクルーズ 9日間

航路は、横浜で乗船→神戸→ウラジオストク(ロシア)→函館→晴海埠頭で下船 (8泊9日)

という流れです。

 

自分の思い出整理も含めてレポしますね。

クルーズに興味がある方の参考になれば嬉しいです。

 

クルーズ船とは


f:id:smallfield513:20190622201450j:image

ざっくり言うと海に浮かぶホテルです。

客室、レストラン、バー、カフェ、プール、カジノ、免税店、エステ、スパ、ジム、託児所などが揃っています。

面白いのはドレスコードがあること。基本的に昼間はカジュアル、夜はスマートカジュアル(襟付き、スラックスなど)ですが、フォーマルや、色指定、仮装などのドレスコードがある日もあります。絶対ではないですが、非日常な感じが楽しいので、ノッた方がいいと思います♪

 

乗船の前、スーツケースなどの大きい荷物は港で渡すので、手荷物だけ持って乗り込みます。スーツケースは後ほどスタッフが部屋に持ってきてくれるので楽チン♪

あとは寄港地まで船が運んでくれます。

 

部屋に荷物を置いて旅行期間中過ごすので、最低限の荷物だけで良いのがクルーズのいいところです。また、船内ではコスタカードという、身分証兼、お財布兼、ルームキーになる便利カード1枚で色々済むので、手荷物はスマホ程度です。

 

ネオ・ロマンチカ

f:id:smallfield513:20190622201905j:image

イタリアの「コスタ・クルーズ」というクルーズ専門の運航会社の船です。元々はロマンチカという船が2012年に大規模改修をして「ネオ」がついたとのこと。

クルーズ船は船によってランクがあるのですが、ネオ・ロマンチカはカジュアル船になります。お値段も他に比べて手頃で、雰囲気も気さくな感じなので子連れに優しい船です。

 

イタリア籍の船なので、乗船した時点でイタリアに入国したという扱いになるっぽいです。スタッフも皆さんも色んな国の方で、公用語英語です。ただし、カタコト英語も伝わるし、日本語が分かるスタッフもいるので大丈夫!そしてどのスタッフさんも子供に優しい~。

むしろ非日常感があるし、子供にも英語に触れるちょうどいい機会になりました。

 

 

食事について

基本的にどの船も食事は無料で食べ放題です。ただコスタの場合、飲み物に関しては別で3種類にクラス分けされています。部屋のランクによってオプションが変わる感じですね。簡単に言うと、

  1. 飲み物なし
  2. 食事時間だけ飲み放題付き
  3. いつでも飲み放題付き

って感じです。


f:id:smallfield513:20190622202357j:image

食事は、無料のところだと食事の時間帯に開くメインレストランとブッフェ、軽食用ブッフェなどがあります。味はまぁまぁかな。まずくはないけど、ちょっと大味かもしれないです。あ、15時くらいにブッフェで出るハンバーガーは肉厚でおいしかったです!15時になると行列ができてました。

 

あと、有料レストランは美味しいです。

うちは一風堂の夜食ラーメン(1杯8ドル)と、ピザレストラン(1枚8.5ドル)と、高級レストラン(1人59ドル)を利用しました。

こちらの詳細はまた別に書きますね。

 

船酔いしない?

クルーズ旅行の話をすると良く聞かれるのがこの質問。

はい、ちょっと酔いました(汗)

ネオ・ロマンチカはクルーズ船の中でもやや小さめな船です。

総トン量 57,150t

全長   220m

実は以前にもコスタ社のクルーズで旅行したことがあったのですが、その時の船はほぼ2倍の大きさで10万トンあり、全然揺れを感じず、酔いませんでした。

今回のネオ・ロマンチカは5万トンで、波の状態によってはちょっと揺れました。日本海を通る時は結構揺れてたような気がします。 

10万トン以上になると揺れないらしいですね。あと、船の中では、真ん中が一番揺れないそうです。

 

と、とりあえず今回はクルーズについての説明ばかりになってしまいました。

次回は横浜での乗船について書きますね。

 

 

 

ロータスベル!

かわいぃぃぃー!!(発狂)

 

ものすごく久しぶりの更新なのにこんな始まり方ですみません(汗)

 

去年はさっぱりアウトドア的なことはしなかったんですが、今年は下の子も年少さん。そろそろキャンプとかできるかな、とギアを調べていたら……めっーちゃ可愛いテントを見つけてしまったのです。値段は可愛くないけど。

 

LOTUS BELLE  AIR BEAM BUD

(ロータスベル エアビームバッド)


f:id:smallfield513:20190622222945j:image

な、何この可愛いの!

 

グランピングテント

調べたところ、グランピングで有名なロータスベル社のもので通称「玉ねぎテント」。

ここのテントは壁面に支柱を立てるタイプのワンポールテントで、玉ねぎのようにふっくらして内部を広く使えるのが特徴。素材はポリコットンで暑さや結露に強く、耐水性もしっかり。

グランピング向けなので、基本的に大きくて、1ヶ月くらい張りっぱなしでも大丈夫みたいです。

そしてお値段は30万~40万、レンタルでも3万円くらいするみたい。重さも60kgくらいとか。ひぃぃぃ。

海外ならいざ知らず、日本では完全にグランピング施設向けのものですね。

 

でも…

私が見つけたエアビームバッドは3m位の大きさで重さは28kg。

ギリ個人所有できそうなラインです…!

 

しかも設営する時支柱を立てる必要がないエアフレーム採用。ペグを打って空気を入れたら設置できる!撤収も空気を抜いたら一瞬でぺちゃんこに。ポールがないので室内に支柱もない!

これは素敵だ!

 

気になるお値段は……!

 

 

178,000円!

 

…ちーん

 

LOTUSBELLE TENT LOTUS AIR BUD | GLAMPING JAPAN

日本ではグランピングジャパンという代理店でしか取り扱いないみたいですね。送料込みでもこの値段は手も足も出ない。

 

個人輸入

でも個人輸入とかしたら安くで買えないかなー、と調べたらLOTUS BELLE USAがヒット!

Lotus Belle USA® Official Website | Air Beam Bud

(↑海外のサイトに飛びます)

 

1200ドル。お、ちょっと安い!

しかし参考までに送料を見ようとしたら日本発送はありませんでした。転送屋さんのサービスを利用しても28kgはハードルが高くて、250ドル位かかります。これに手数料かぁ。

結局15万円以上?うーん。

 

 

と、思ってたらUKもありました!

Lotus Air Bud | Lotus Belle Tents UK

(↑海外のサイトに飛びます)

 

850ポンド。この記事を書いてる2019年6月22日現在ポンドは137円。普段より安くなってるみたいです。

116000円くらい?そして日本への発送もありましたぁ!参考までに送料はどれくらいなのかなーと思ったのですが、支払いをしないと分からないみたい。残念。

ロータスベル社はイギリスの会社みたいで、ここが一番価格が安く、直接配送してくれるので個人輸入ならこちらがいいかも。

 

 

いや、無理なんです。

こないだちょっと大きめな旅行に行ったので、しばらくレジャーにお金はかけられない、のに!つい調べてしまう!

(↑の旅行の話はまた後日書きます)

 

でも、ひとつ懸念してるのが素材がポリコットンということ。コットンも混じってる素材なので、手入れをきちんとしないと。大きいから大変と適当に扱ってカビでも生やしたら大変です。

うーん、基本ダラだから手入れしやすいポリ100%がいいかなぁ。

 

DOD キノコテント



f:id:smallfield513:20190624102336j:image

 

我らがDODの新作、キノコテントがちょっと似てます。これも可愛い~☆

こちらは3~4人向けですが、8人サイズくらいのが出たらほしいなぁ。

グランピングっぽくしたいのよ。

 

などとツラツラ考えているので、テント購入はまだまだ先になりそうですw

まぁ、こういうのは悩む時間が楽しいし、しばらくはデイキャンプを楽しみます。

 

 

お花見BBQ

暖かくなってきました。春ですねー。

もうすぐ桜の季節。お花見BBQしようぜ!というお誘いがありました。

お花見、BBQ別々にはやったことありますが、一緒にというのは初の試み。楽しそう♪♪


まずは場所選び。
全国のお花見BBQができるスポットが紹介されています。
お花見バーベキューBBQ場一覧 | デジキュー BBQ場


いつものピクニックならこちら↓のシェードを使うのですが、今回はお花見なのでおうち待機。

このシェード、2015年から改良されてるそうですが古い在庫がある店舗もあるとのこと。こちらはメーカー直送なので安心ですね♪



今回、前からいいなと思ってたアウトドア用品をいくつか購入予定です。


まずはアウトドアワゴン
よくフェスとかで荷物を運んでるアレです。フェス行ったことないけど。
ガチのアウトドアでなくても、運動会とか遊園地のプールとか荷物が多いときに使えるんですよね。今まではエアバギーに荷物を突っ込んでましたが、もう卒業だしね。


アウトドアワゴンと言えばコールマン。赤いワゴンはよく見かけます。アメリカンな感じでカワイイ★


対抗馬としてよく挙げられるのが、DOD(ドッペルギャンガーアウトドア)
うちみたいなひょろいインドア系のことも考慮したモノヅクリをしてくれてる大好きなメーカーです。攻めたネーミングセンスも素敵。


いくつか種類がありますがなんと言っても、カスタムワゴン!フレームや生地を自分好みにできるのは楽しいですよね。

↓ここでカスタマイズのシミュレーションができます。
カスタムキャリーワゴン - DOD(ディーオーディー):キャンプ用品ブランド


こちらのお店でほぼ半額&送料無料!

ただアマゾンレビューを見るとちょっと重い(12kg)のが難点みたいですね。


あと、私は知らなかったのですがレイチェルというブランドのも良さそう!
ベージュ×カーキ×タイヤの赤がおしゃれ。ポケットも使いやすそうで、レビューも上々。
ただ、浅めなので子供を乗せるのにちょっと不安かな?



うーん。下2つでかなり悩みましたが、デザインを選べる楽しさと、価格と、子供を乗せることを考慮してDODに決定!届いたらレビューしますね!



もうひとつ検討してるのは気軽に使えるポップアップタイプのサンシェード。今回お留守番のパーティーシェードくんは、すごくいいんですけど、設置は2人いないとしんどいし、大きいので軽く使う感じではないのです。


奥行きのあるテント型シェードはうちには合わない予感。すぐ飛び出す&外遊びに夢中の子供たちを見てなきゃいけないので、まったりできないというか。結局荷物置きになりそう。
なので、横に広いタイプを中心に調べしました。


間口が広いので、靴をはいたままでも横並びに座れる★
これ、ママ友にもチョイ掛けを勧めやすい♪子供を追いかけることが多いと、よそ様のテントを出たり入ったりするのが申し訳ないんですよね。


まさかのスルー構造!プールにも使えるんですね。トリッキーに見えて案外いいかも。
椅子が置けるって素敵だし、真夏の正午以外は横に置いたレジャーシートに影が落ちるだろうし。
壁が欲しいときは100均の広めのレジャーシートをかぶせればいいんじゃない?そしてガーランドまで付いて可愛い~。
これはかなり確度が高いです!



あと、まだ買い替えは検討してないけど、いい感じBBQグリルも見つけました。炭火の火加減を網を上下させることで調節。お値段もお手頃。



暖かくなって外遊びが楽しくなる季節。新しい便利道具で気分を上げていきたいな♪




…ところで2年前にブログを書き始め、こんなタイトルなのに、今までアウトドア的なことを何ひとつ書いていないことに気付きました。わお!

子供の中二病を全力でサポートしたい

久しぶりにヴィレッジヴァンガードのサイトを見たら心踊る商品がありました。



f:id:smallfield513:20180223105313j:plain
光の魔法陣シール / 雑貨通販 ヴィレッジヴァンガード公式通販サイト

ひ か り の ま ほ う じ ん

やだ、カッコいい…

商品説明もセンスフルです。

防水仕様となっているので、魔法陣シールをコップに貼り、詠唱後、液体に溶け込んだ魔力を直接体内に流し込み感じることができるでしょう。

たまりませんw



うちの子まだ幼稚園児なんですけど、将来、左手の封印とか右目の邪眼とか言い出した時、親にできることはなんだろう。
そっとしておく?たしなめる?


いやいや私は全力で応援したい…!!


そんな気持ちにさせる商品がヴィレヴァンに並んでいました。



f:id:smallfield513:20180223105832j:plain
【倉戸みと】魔導書ブックカバー / 雑貨通販 ヴィレッジヴァンガード公式通販サイト
普段使いにも、光の魔法陣と併せても使いたい、素敵なブックカバー。



f:id:smallfield513:20180223113648j:plain
【猫山倶楽部】ドラゴンの首輪 ミッドナイト / 雑貨通販 ヴィレッジヴァンガード公式通販サイト
小学生の頃、お小遣いを貯めてドラクエのアクセサリー(魔法の鍵ペンダント)を買ったり、『アイテム物語』を熟読していた私にはグッとくる首飾り。
装備したら、炎の耐性が上がりそう。


f:id:smallfield513:20180223111348j:plain
【倉戸みと】クリスタルと商人 / 雑貨通販 ヴィレッジヴァンガード公式通販サイト
子供たちが小学生くらいになったらやりたい、TRPG(テーブルトークRPG)のカードゲームセット。プレゼン力があがりそうです。


f:id:smallfield513:20180223112930j:plain
【ルター大激怒】汎用免罪符 / 雑貨通販 ヴィレッジヴァンガード公式通販サイト
これ普通にほしいわぁ。たぶん子供たちが使いまくりそうw


久しぶりにヴィレッジヴァンガードのサイトを見ましたがやっぱりウキウキしますね!オタク心をくすぐります。

そして、中二病を親に全力で応援されたら嫌だろうなぁw

ホットサンドうまー!

内祝いでいただいたカタログギフト。楽しい、でも悩ましい。色とりどりの商品が並んでますが、なかなかピンポイントで欲しいものってないんですよね。

だいたいあたりを決めたら、ネットで口コミを確認してみたり、悩みに悩んで注文!でもこの作業が楽しい💕


いつもなら価格にバラつきがある家電は避けて、有名どころのキッチンツールにしてるんですが、今回は趣向を変えてビタントニオの「ホットサンド&ワッフルメーカー」にしてみました。


一気に2枚焼けるのがいい!ライトで適温か分かり、スイッチでオンオフできます。


ちなみに↓はパンの耳を切らずに一枚のまま焼くことができます。送料無料で安い!自腹で買うならこれもいいな♪


独身の頃は「ホットサンドメーカーなんてすぐ飽きるわよ」と思ってたんですが、子供がいるとお弁当とかおやつとか需要がありそうなので。


結果は大正解!
1ヶ月経ちましたが、めっちゃ使っております。お子さんがいるご家庭は特におすすめですよ!


定番のハムチーズ、ジャムとクリームチーズ、アボカドのオリーブオイル漬けとベーコンとか。おいしくて楽~!


うちは上の子が幼稚園生。まだ食べこぼすこともあります。下の子は言わずもがな。
忙しくて服を汚してほしくない日の朝ごはんにちょうどいい!お弁当にも見栄え良くボリュームがあるので、おかずが少なくて済んじゃうw
やっぱり一気に2枚焼けるのが使い勝手いいですね。朝でも余裕。


ただ、問題はパンの耳を切り落とさないといけないということ。パン耳が大量に余る!
…ので、レシピを調べました。色々ありますね~。ラスク、フレンチトースト、パングラタン、ピザ…。普通にハンバーグのつなぎにも使ったりもできますね。


この中ですっごく美味しかったのが、こちらのフレンチトースト。

パン耳フレンチトースト♪ by youerika 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが284万品


ドライフルーツが入ってるので、ちょっと贅沢な感じで美味しいんです😆
うちはミックスタイプを使ってます。色んなフルーツを味わえて栄養的にもいい感じ♪

他にも作ってみたいレシピが沢山でウキウキしますね!


実はワッフルはまだ作ってませんw
ホットサンドとパン耳だけで充実してしまって😆
週末にでも、ワッフルに挑戦してみよう~。


・・・・・・
2/24追記

ホットケーキミックスでワッフルを作ってみました。
が、形が変わっただけでHMの味になりました。やはり生地から作らないとダメだなー。研究してみます。

そうそう!パン耳研究は進んでいまして、↓も美味しかった~💕
私は卵とお砂糖を追加しております。

簡単チョコレートラスク 食パンの耳×チョコ×牛乳だけ!|栄養士ママそっち~の簡単美味しいサイクル献立

おためしあれ!

トランポリンカバー自作

気が向いた時更新で、すっかりご無沙汰しております。

表題のとおり、トランポリンのカバーを自作しました!


f:id:smallfield513:20180201152018j:plain


先日アサイチで家庭用トランポリンの特集があり、触発を受けて引っ張り出したミニトランポリン。ちょっと小さめだけど、大人も跳べる便利な子。


冬、家にこもりがちなのでちょうどいいやと思ったのですが、付属のビニール製カバーがボロッボロ!子供たちがボロボロのところをひっぱり、中の綿は千切られ、部屋はゴミくずだらけに😱


ネットショップでトランポリンカバーを探したんですが、うちのはちょっとサイズが小さいので、合うものがないんですよね💦サイズが良くても脚の数が違ったり。


そこで作り方を調べてみると、自作してる人のサイトを発見!許可を取ってないので勝手に紹介はできませんが、「トランポリンカバー 作り方」の検索で上位に出てきます。
この方のは、普通の布と綿、裏布で作る方法でしたが、キルティング生地を使えばもっと簡単にできると思います💕


まずは生地探し♪この時間が一番楽しいかも。キルティングにするつもりがこちらの生地に一目惚れして、ひと手間かけて頑張ることに。こちらを2つポチ。

[rakuten:matsuke5:10012035:detail]

キャンバス生地なので丈夫で、色やデザインも程よくシックで部屋になじむ!


[rakuten:matsuke5:10012094:detail] 
次回はラミネート加工の生地で頑張ってみたいです。これなら汚れない!


作り方については他で紹介されているので割愛しますが、ひとつ勉強になったのが、ミシンレンタルサービスのこと!

私はハンドメイドと縁のない不器用者なのでミシンなど当然持っていません。でも今回のカバー制作、単純ですがとにかく縫う量が多い!…のでミシンで縫いたかったんです。


レンタルミシンサービスには2種類あります。

  • 郵送で自宅まで送ってもらうタイプ
  • ミシンのレンタルスペースまで行き時間貸しで利用するタイプ

前者はある程度ミシンに慣れていて、ゆっくり作りたい人向けかな?後者は糸のかけ方とかスタッフの方に教えてもらえるので初心者でも安心かなと思います。レンタルだと最新機種を仮してもらえるので、ほんといい!中学の家庭科で苦手だったミシンも難なくクリアできました!


レンタルについてこちらのサイトが分かりやすいので参考になさってください💕
ミシンのレンタルってどうなの? 買うより安いレンタルミシン店の賢い利用法 | hapimade手芸教室|ハンドメイド・手作りのお手伝い


私はユザワヤのレンタルサービス(説明500円+1時間500円)を利用。途中脚穴用のボタンホールがうまく作れなかったときもアドバイスしてくれたりして、すごく良かったです!ユザワヤでも店舗によってはやってないところがあるので事前にご確認下さいね。


レンタルスペースに持って行く時のコツとしては、

  1. 事前に全て仮縫いしておく
  2. 仮縫い状態でゴムを通してトランポリンに設置し、脚穴の位置を印す
  3. ゴムを抜いて持って行く


一番のネックはトランポリンの脚を通すところ!
2のゴムを通すのが面倒で、大体でやってしまったら見事に穴がズレました。仕方なくボタンホール関係なく穴開けちゃいましたが💦いざとなったら、布用ボンドでほつれ止めがあるので、そちらを利用するのもアリかも。



そういえば、ゴム通しが果てしなく長いんですが、長すぎて頭の中で寸劇が始まりました。

  • 私「ゴム姫!もうすぐ出口ですぞ!」
  • 姫「ああやっと、ゴム王子と結ばれるのね!ヘアピンさんありがとう!」
  • ヘアピン「俺はただの道案内さ。本来の仕事に戻るぜ」前髪スチャ

…実際は後少しのところでヘアピンからゴムが抜けましたけどね。

そうそうゴムを通す部分の布と布のつなぎ目のあたりはキッチリ縫わず開けておくと、ゴムが抜けてしまったときのセーブポイントになります。

ではでは!

ティードリッパー ラルゴ

以前ふるさと納税の記事でご紹介したティードリッパー「ラルゴ」。使いはじめて1ヶ月経ちましたので、ご紹介します。


とにかく言いたいのは「気持ちがいい!」ということ。スイッチでお茶が落ちるのがたまらなく快感で、ドヤ顔になります。
何なんでしょう。もう1ヶ月も経つのにドヤってしまう。そして旦那も拍手をしてしまう(笑)


開いて、まず思ったのは「デッカ!」。
想像してたけど、思った以上に大きかったです。

f:id:smallfield513:20170130210910j:plain


お茶が800mlもできるんだから大きくもなりますよね。
サイズを調べたところ、
セット時:幅170×奥行134×高さ309mm
とのこと。
組み立てとかは特になくちゃっちゃと乗せればいいだけです。


使い方の手順は以下のとおり。

お茶の葉を上のドリッパーに入れる

お湯を注ぐ

蓋をして蒸らす

スイッチを押す

下のティーポットにお茶ドバー


スイッチを押してる間だけお茶が落ちるのでずぼらな人はマグカップに直接でもOK!ティーポットみたいに1杯目はストレートで、それ以降は濃いめのお茶をミルクティにしてもいいです。便利~♪


それにしてもお茶のドリッパーって珍しいですよね。我が家にきたお客さんに出すと確実にびっくり&感動されます。

紅茶って緑茶と違って何度もお湯を淹れるのは躊躇われるんですよね。お客さんに出すときは特に。それがこれだとたっぷり出来るのでありがたい!


ただ、ひとつ改善したいのが、たっぷりできる分、1人~2人で飲むと飲み終わるまでにお茶が冷めてしまうこと。まぁ、そもそもアイスティ用なのでハリオさんは悪くないんですが。


そこでちょっといいな、と思っているのがイワキ製の、このガラスポット。

Airティーポット

ペアガラスなので保温性に優れています。せっかくのラルゴのデザインを損なわないのが嬉しいところ。以前実物をお店で見ましたが良い感じでした。思わず衝動買いしそうになったほど。

ただ、高さが微妙かなと考え中。
ラルゴのティーポットは容量800mlで高さが13cmほど。対してAirティーポットは容量600mlの蓋込みで16cm。

容量はお湯を淹れる時に調節できるけど、高さがギリいけるかな?って感じ。ネットだと蓋なしの高さは載ってないので、お店で実物を見てみようと思います。
ラルゴ関係なく、これはこれで素敵なティーポットなのでオススメです。


あとラルゴのレビューでよく言われるのが
・セットのティーポットが使いにくい
・ガラスが紅茶渋で着色される

ですが、あらかじめ分かっていたので、私はさほど気になりませんでした。
ティーポットは氷を入れたアイスティー用なので、氷がないと横からこぼれちゃうんですね。ゆっくり注げば平気なのですが、気になる人は別のポットに替えてもいいと思います。

着色は気になったら漂白すればいいだけなのですが、今のところ気になるほどではないかな。

お茶好きの人にはオススメですよ♪