インドアだけどソトが好き。

ゆる~い、なんちゃってアウトドア日記。

荷物が多い3人乗りこそパニアバッグを!

パニアバックってご存知ですか?自転車の後ろの荷台に取り付けるバッグのことです。

 ↓こんな感じ。海外の自転車とか、日本でもロードバイクに装着してる人を時々見ますね。

f:id:smallfield513:20160903185557j:plain


ネットでも売っています。

↓コンパクトなバッグ。これなら20インチの小径車でも邪魔になりません♪


↓こちらはオランダのおしゃれ自転車用品ブランドbasilのもの。私もここのブランドのを使っています。


basilの延長キャリアを使えばチャイルドシートを使っていてもパニアバッグを付けることができます!


yeppにもオプションで「Maxi Easyfit XL」 というパニアバック取り付け用の長めの荷台があります。 結構ゴツくてガッチリ♪

 


実は自転車はすでに海外通販にて購入&カスタマイズしてあります。


今回このブログを書くきっかけのひとつは、パニアバッグがすごく使いやすくてもっと世の中に広まればいいな、と思ったからです。

自転車大国オランダではメジャーなものらしく、検索するとママチャリに装着してる画像も色々でてきます。

子供がいると荷物が多くなるんですよね。おむつ、着替え、タオル、飲み物、おやつ…。買い物すると荷物が増えるし…。
ベビーカーのときはガンガン積んでましたが、自転車だとバランス悪くなったら転びそうで怖い。。

でも荷台に取り付けるパニアバッグなら重心が低く安定感あるしフラフラしない!

取り付けるには工夫が必要ですが、荷物を無理に積んでサーカスみたいになってたり、買い物を諦めてるママさんを見るとぜひオススメしたいです!


話を戻しますが、私がカスタマイズした点は以下の4点です。

・yepp mini(前乗せ)
・yepp maxi Easyfit
・Maxi Easyfit XL
・パニアバッグ


ちょっと分かりにくいので図解メモ。下手な絵で申し訳ないですが。

f:id:smallfield513:20160903104352j:plain


A……yepp mini

B……yepp maxi Easyfit

C…… Maxi Easyfit XL

D……パニアバック

 

こんな感じ。

購入候補の自転車はどれも20インチと低めだったので、浅い座り心地のyeppでも怖くないだろうと考えました。

yeppを取り扱ってる店で見ても大丈夫そうでしたし、実際つかっても怖くはありませんでした。

ただ、各自転車との適合表を見てチェックした方がいいと思います。
yeppとの適合表はEuroBoxさんのサイトにあります。

こちら↓
BRIDGESTONE(ブリヂストン)の自転車のチャイルドシート装着確認表 by Euro Box - ユーロボックス